本日は、メイン活動のダンスの前に少し時間があったため補強運動を行いました🏋️♀️
最初はスクワット!!みんな、何回もやったことがある種目なのでかっこいいフォームで行えていました🌟
次は、片足フロントラウンジです!!この種目は、膝上の筋力、太腿の筋力を付け、なおかつバランス感覚も必要な種目です!みんなフラフラする事はあっても耐える力がついたのか、下がって上がってがスムーズにできていました👏
次に、フロントランジを行ったらそのまま片足を上げて3秒キープする応用編をやりました😶最初は、片足を上げた瞬間にバランスを崩してしまい、足をついたりしてしまう様子も見られましたが、回数を行うごとにフラフラせずにキープすることができていました!!子どもの吸収力はとても早かったです‼️

さらにさらに‼️応用編では立った状態から、片足を後ろにさげる、ワンレッグデッドリフトを行いました!!片足を後ろに引きながら、後ろに引いた足と逆の手で、反対のつま先をタッチするというメニューを行いました!バランス、腿裏、大腿筋、大臀筋、中臀筋を鍛えられるメニューなので足全体を使うメニューでありましたが、お子様達はみんな上手に行うことができていて素晴らしかったです👏🌟バランス力もみんな優れていてキープできていました!!
そして、最後はジョイントマットのマス目を使い足を前後に細かく速く動かすトレーニングを行いました!お子様たちに回数を聞くと、50回以上はみんなできていて60回、70回のお子様もいれば90回、100回などできるお子様がたくさんいました!
なかでも110回行えたお子様は、踵がしっかりと上がり細かく速く動かすことを意識して行えていました!!お子様のアドバイスをもらい行うと、1回目の回数より2回目に行った回数の方が多くなったと言うお子様が続出しました😭👏😭👏自分の行った事をレクチャーできるお子様はとても素晴らしかったです✨
寒さも本格的になってきたので、準備運動だけでは身体がなかなか温まらいこともあると思いますが、今日行ったメニューを回数やるだけでも身体が温まり、お子様も汗をかくくらいなので是非みなさんもチャレンジしてみてください💪💪