本日も、ホップ、2ステップの練習を行いました🌟お子様達も少しずつ慣れてきた様子でとても上手にできていました!!
まずはホップの分解練習〜
最初は足を交互に素早く動かせるよう足の練習を重点的に行い、細かく早く動かせるようになってきました!慣れてきたら手を叩きながらリズムを取ったりと段階に応じて練習をしました💪
いざ!実践練習〜🔥🔥分解練習の成果がでたのかみんな上手にできていました👏👏
中には今まで職員と手を繋いで進んでいたお子様が1人で進めることができていてとても嬉しそうにしている姿もみられました!!
次は2ステップの分解練習です💪
2ステップの分解練習では、最終的に手と足が交互に動かせるようになる為にまずは両手を挙げたまま足のみの練習を行いました!両手を挙げることによって片足でリズムをとるのでふらふらになってしまいますが体幹を意識させ行いました🏋️
それらが、みんなできるようになってきたら腕も使い手と足が交互に動かす練習をしました。職員が「チェンジ!」という合図で手と足を入れ替える練習も見事みんなクリアをし実践練習にはいります◎
どんどん練習を積み重ねるごとに上手になっていくお子様達!少しずつ出来る様になっていることを自分達も理解していて、活動をしているお子様達の目はいつもキラキラしています🤩これからも、運動をたくさん楽しめるように支援していきたいと思います!!!
そして、今日は帰りの会の時に1年生の男の子のランドセルがとても綺麗に整理整頓してあり褒められていました☺️👏👏
洋服、タオルをしっかりと畳みランドセルに綺麗に入っていて素晴らしかったです!!
活動以外のところでも、細かいことも支援をしていて成果が出ていてよかったです🌟