膝の柔軟性を高めよう!!

本日は膝の柔軟性を意識した運動を行いました。

毎日のトレーニングの中でも足の筋肉を強化しているため、子どもたちの顔も余裕の表情です♪

午前中は誰もができる足じゃんけんから始めました。2カウントのリズムに合わせて膝を柔らかく曲げます。

慣れてきたらテンポアップ!!後半は足じゃんけん大会をして盛り上がりました。

 

午後は両足ジャンプや片足ジャンプなどジャンプの着地を柔らかくする運動を行いました。

普段慣れている両足ジャンプでは膝を上手に曲げ、着地ではぐらつくことなく着地をしていました。

レベルを少し上げ、着地を‟右→左。左→右”!!

着地が変わると、頭で考える+体の使い方が複雑になるので体幹がぶれ、みんなは一気に苦戦💦

それでもバランスを取りながら何度もチャレンジをしていました。

最後の運動はキャッチに合わせて膝を曲げる練習を行いました。

まずは両手でお花の形を作ってキャッチ!膝の使い方に慣れてきたらボードでキャッチ!!

ポイントはボールを落とさないように、膝を曲げるタイミングを合わせる💡

午前中からの運動を活かしながら真剣に取り組んでいました。

「できたー!」「9回もできた!」と喜ぶ声がたくさん出ました^^

みんな、今日も頑張りました👏👏👏