しっぽとりゲームで心拍数バクバク!!

活動前の自由時間に子ども達は「だるまさんが転んだ」をして過ごしていました。ルールは子ども達流で、だるまさんが転んだから鬼ごっこに変わるなど子ども達なりに工夫をして遊んでいました。とても楽しそうだったので、今日の後半は「しっぽとり」を行いました。

前半のボール運動では真っ直ぐにボールを転がし、走って取りに行く活動をしました。単純な動きですが意外と真っ直ぐに転がすのが難しく、苦戦している子も見られました。しかし、一人でボール運動することが難しいお子さんでも、この運動は一人で行うことができました。

後半のしっぽとりでは、今までのサイドステップなどを意識しながら鬼から逃げたりしっぽを捕ったりしました。1分間×3セットだけでも子供たちは「はぁはぁ」常に動き回るので辛いですが、子ども達は笑顔で楽しそうに取り組んでいます。本時の振り替えでは「鬼ごっこが楽しかったです。」と発表する子が多かったです。