言葉トレーニングって…

言葉のトレーニングというと、言葉を話せるようになるためのトレーニングとして思われがちですが、言葉を出せるようになるにはいろんなアプローチ方法があるのです。

その1つに、呼吸のトレーニングがあります。

声を出すためには呼吸が大切ですよね。

ビニール袋にストローを差し込み、袋の口をテープで貼り、しっかり閉じます。

 

ストローから息を吹き込み、袋を膨らませる。

これだけですが、袋を膨らませるにはたくさん息を吸い、吐く。

長く吹ければ一息で膨らますことが出来る。

呼気が短いとたくさん吹かなければならない。

唇でしっかりストローを押えてくわえ、息が漏れないようにする。

などと意味のあることが沢山盛り込まれているんですよ!

ご自宅でも簡単に取り組めます。

遊びながらやってみてはいかがでしょう😊

 

膨らんだ!

児発のお子様。

袋にストローを付けて「フー!」

ことばトレーニングの一貫で、袋を膨らます活動を行いました。

始めは難しい様子だったお子様ですが、職員が「フー!」と行うと、真似をして「フー!」上手に膨らますことが出来ました😊

「膨らんだ!」と素敵な笑顔を見せてくれました😊

新しいお友達😊

こんにちは

 

東矢島教室です😆!!

 

今月から新しいお友達が来てくれました🤗

本日2回目の利用でしたが、緊張すること無く皆と同じように運動に参加をすることが出来ています😄!!

 

新しいお友達が増えて嬉しいです✨

年上のお子さんは、年下のお子さんを面倒見てくれる場面もあり誇らしく感じます💫✨

腕の力で引き寄せよう!!

今日は腕で自分の体を引き寄せる運動と足の踏ん張りで上に進む運動を中心に行いました!!

年長さんに負けるかと後ろから追いかける年中さん!!

休むことなく最後まで頑張りました!

足の踏ん張りがまだまだ弱い子供たち。足を抑えてあげることで少しずつ上に進むことが出来ました!

どっちも負けるな!

タオルで綱引きをしました。

手の平や指でしっかりタオルを掴み、自分の方に引き寄せます。

相手に引き寄せられないように、足の指もしっかり広げて、床を掴みます。

手足の指で掴む動作は、お箸を持つ、鉛筆を持つ、自分の身体を支えるなどにおいて、とても重要な働きとなります。

遊びながらいつの間にか鍛えられそうですね!

やったー!!

東矢島では毎日のお当番をくじ引きで決めます!

「さあ!今日は誰がえらばれるでしょうか?」とともに「お願い!お願い!当たりますように!」

と必死にお願いをしている子供たち😄

そして選ばれたお子様は「やったー!」「よっしゃー!」と大喜びです♪

これも一つの楽しみになっているようで良かったです!

選ばれたお子様は始まりの会から帰りの会までしっかりとお当番として頑張っています😄

暑さに負けず

本日は土曜日のプール活動の日でした。

お子様は暑さに負けず、午前中の「けんけんぱジャンプ」を頑張り、午後はプールへ。

朝からプールへ行くことを楽しみにしていたお子様たち。暑い中、プールへ行き、いざ入ると、「気持ち良い!」

カバの真似歩きや蹴伸び、バタ足、水に怖がらず、満面の笑みで楽しく行う様子が印象的でした😊

言葉のトレーニング

こんにちは

 

東矢島教室です✨

 

「い、き、し、ち、に」を言う事が苦手なお子様です!!

 

鏡を見ながらベロのトレーニングを行いました。

 

 

 

ベロを出す

ベロを出して右、左に動かす

ベロを出して上、下に動かす

 

様々なベロの動きをしました😆✨

 

その他にもたくさんのトレーニングを行いました!!

 

徐々に話す事が上手くなってきてます😊

ケンケンパ‼️

今日のラダーはケンケンパの練習です!!

ケンケンパは馴染みある動きで子供たちも「知ってるー!!」「できるよ!」と自信満々😄

まずはサークルを使って足の動きを確認。

その後にラダーで挑戦!ラダーになると足の置場か分からないので少し難易度アップ。あせだくになりながらも頑張りました👏

自由時間のひとコマ

児発のお子様です。

3歳になったばっかりのお子様。

本日、おままごとで遊んでいると、自ら頭の上に食べ物を置いて、落とす遊びを楽しんでいました😊

帽子のように乗せ、頭を後ろへ動かし、落としていました😂

「からん」と落ちた音がすると

「ははははは😊」

楽しく笑うお子様が印象的でした!